PR
【浜名湖】六角堂 乙女園の釣り場ポイント案内!サビキ釣りに人気!

admin
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
浜名湖発信の釣りサイト「はまなび」です。
今回は「浜名湖六角堂・乙女園」の釣り場解説をしていきます!
釣り場へのアクセス方法、釣れる魚、ポイントの詳細を分かりやすくまとめました。
六角堂・乙女園で釣りを楽しみたいという方はぜひ最後までお付き合いください!
スポンサーリンク
駐車場あり | 無料24時間 |
---|---|
トイレあり | 公園内に1つあり |
周辺のコンビニ | ローソン湖西新居町店(約1km) |
周辺のエサ屋さん | 弁天センター・大橋屋 |
土日の混み具合 | やや混む(特にファミリーに人気) |

六角堂には最寄りの無料駐車場が利用できます。
24時間利用でき、十分な広さがありますので混雑時も停めやすいです。
六角堂周辺にある乙女公園に手洗い場・トイレがあります。
ちなみに綺麗さは公園クオリティ程度でした。
無料駐車場を出てすぐに自動販売機があります。
飲み物やコーヒーを買うことができます。
六角堂の釣り場は元々うなぎ観音様に六角形のやぐらがあったために六角堂と呼ばれています。
六角堂・乙女園の釣りポイントは広く、場所によって水深や地形が違います。
それぞれ解説していきます!

うなぎ観音様の正面の釣りポイント
投げ釣りやフカセ釣りに人気のポイントです。
手前は水深は浅く、岩がゴロゴロしているので根がかりに注意が必要です。

足場の良い堤防で高さも低いため、家族釣れや小さなお子さんがいても比較的安全な釣り場となっています。

乙女公園側は六角堂の中でも水深が一番深いポイントとなっています。
こちらでは投げ釣りはもちろん、サビキ釣りでのアジ釣りやルアーで狙うアジングも人気です。

北の角には小さな建物があり、その周辺には捨て石が多いです。
小場所なので数人しか入れないが、メバルやカサゴといった根魚が多く潜んでいます。
穴釣り仕掛けやワームを使ったライトゲームなどが人気です。
サビキ釣り | アジ・サバ・イワシ・メジナ |
---|---|
ちょい投げ釣り | ハゼ・チヌ・スズキ・カレイ・キス・ベラ |
ウキ・ミャク釣り | メバル・メジナ・カサゴ・ベラ |
泳がせ釣り | ヒラメ・マゴチ・スズキ |
ルアー釣り | タコ・スズキ・カサゴ・アジ・メバル・チヌ |
紹介した魚以外にも六角堂周辺では様々な魚が釣れます!
しかし中には毒をもっている魚も釣れることがありますので注意しましょう。
スポンサーリンク
ABOUT ME